神の仕事(3)

料理をしながら思う。

肉、魚、野菜、果物……。

それぞれに無数の種類があり、

それぞれに違った味わいがあり、うまみがあり、香りや食感、栄養価も違う。

「自然の恵み」という。

まさに「恵み」である。

例えば、我々が毎日のように食する卵。

この卵、ひとつ手に取っても、

その完成度の高さ、奇跡のような見事さに、感動するべきではなかろうか。

1パック(10個入り)100円とか200円とかで入手出来てよいものか?(ありがたみがない)

その他、食材を料理しながらしみじみと思う。

肉も魚も野菜も果物も……美しい。(鮮度が落ちると美しくなくなる)

「絵になる」のである。

これらを(労することなく)あたりまえのようにいただけるのは、感謝なことだと思う。そんなわけで、

「いただきます」

と、心をこめて感謝する。

聖書には、このようにある。

「神の、目に見えない本性、すなわち神の永遠の力と神性は、世界の創造された時からこのかた、被造物によって知られ、はっきりと認められるのであって、彼らに弁解の余地はないのです」

(「ローマ人への手紙 1‐20)

弁解の余地のない「彼ら」とは、神を信じない未信者を指すのだが、「自然=被造物」に着目すれば、その恵みと豊かさに、「創造主」を無視することは出来ないのではなかろうか?

このように、美味しく、栄養に富み、美しい……ものが、誰の意志(力)でもなく「勝手に出来た」と思えるものだろうか???

花瓶に生けてあった、固い百合の蕾が開いた。