「がん」という冒険(40)

誰もが知るバラの花、しかし、

バラの花びらが何枚あるか?

そんなことを考えた人はあまりいないのではないだろうか?

私が母のように慕う◆姉妹は13種類だかのバラを育てている。先月、銀座でデートした際に、◆姉妹は自宅から摘みたての、

ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール

という品種を一輪、大切に運んできてくださり、その時に、

「花びらは100枚くらいあるのかしらね」

と言われ、以来、

バラの花びらは何枚あるのか?

が気になってしまった。

そうして、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールが枯れてから、花びらを数えたところ、

83枚あった。

それは発見だった。大発見のような気がした。

どうして83枚もあるのか?

おそらく、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールの花びらが一律に83枚というわけではないだろうし、(◆姉妹が数えたら80枚らしかった)バラの品種によっても差異があるだろう。

しかし、他の花に比べて、断然多い花びらの数が、バラの美しさ、バラの魅力…なのではないか?

83枚の花びらというのは、ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールという仰々しい名にふさわしいとも言える。

どうして83枚もあるのか?

それは、神の仕事だから。

 

20年前、出産した娘達を眺めながら、私は驚嘆した。

目、鼻、口…手足に指、爪、指紋まで…なんという芸術品

しかし、名工がこの芸術品を人生かけてつくり上げたとしても、そこに命を吹き込むことはできない。

こんな見事な塊(かたまり)が、しかも二つ、私の胎内で自然に、勝手にできあがるなど、ありえない。それが、月満ちて、胎内からこの世に出てくるなどというのは、考えられないことだった。いうならばそれは、

神の仕事。

まだ信仰もなく神も知らなかったが、思えば、あれが私にとって、

神との出会いだった。

 

◆姉妹と会うのはコロナ以来、3年ぶりほどだろうか。銀座で一緒にランチをしてから教文館書店に移動し、思いがけず2018年日本聖書協会発行の聖書(聖書協会共同訳)を贈られる。

これは、カトリックプロテスタント教会による「共同訳」であり、礼拝での朗読にふさわしい日本語訳だそうである。

私のもっている聖書は日本聖書刊行会発行の初版1970年のものである。

この新しい聖書をもって私は入院する。

できすぎている。

……イエス様、お見事です!

(^.^)/~~~(^0_0^)(^O^)/(^.^)/~~~(^0_0^)(^O^)/(^.^)/~~~(^0_0^)(^O^)/